こんにちは。
記事の更新が遅くなりました…
ずっと走法評価をしていたら時間が無くなってしまいました笑
はじめたばかりの物ですので、あまりデータがなく…
予想は出来上がっていますので、急いで仕上げています。
さて、案外馬場は重くなりませんでしたね。
想定外でした。
ただ、水を含んでいることには変わりないんので注意は必要です。
今日も走法分析中心にやっていきたいと思います。
京王杯SC
展開考察
ペース:弱S
②⑤-④⑪⑫⑩-⑦①⑥③⑧-⑨
どこからでも基本チャンスはありそうです。
ただ1600持つスタミナがある馬は前にいたほうが良いかもしれません。
全頭解説
①ミッキーブリランテ
消し。
B。
坂は対応可。飛びは大きくない。荒れ馬場はいい。
もう少し渋れば考えましたが、そこまでではないのでここは消し。
東京はあまり合う方ではないと思います。
②リフレイム
紐。
B。
坂はあっても無くても。
道悪はあんまり得意ではないかも。東京コースはあう。
馬場が重不良なら消そうと思っていましたが、このくらいなら。
凄く条件が整っているというわけではありませんが、抑えては置きたいです。
③ギルデッドミラー
2軸。
A。
坂はない方がいい。道悪も対応可能。ストライドは大きい方ではない。
久しぶりの東京ですが、NHKマイルの3着馬。
馬場は問題ないと見ています。
道悪もこなせますし、前のレースで多少荒れたとしても対応できそうです。
この人気なら積極的に狙いたい。
④スカイグルーヴ
2軸。
A。
坂はあっても無くても。ストライドは大きめ。
悪いところも行けそう。首が高くて距離が持たないのか1400がいいみたい。
中距離馬にも映るが…
スタミナはありそう。
悪いところを通り続けても持続する力はありそうです。
1400はあっていますから、期待できます。
⑤クリスティ
消し。
C。
坂は少しなら。
道悪は行けそうだが、稍重くらいまで。
右側を向く癖アリ(左はイマイチ?)
広いコースが特別合うわけではないかも。
左回りがイマイチかなという印象。
特別評価できる点もないので。
⑥ワールドバローズ
消し。
C。
坂も行ける。広いコースはあんまり合わないかも。
瞬発タイプではない。道悪は得意そう。
道悪が顕著なら紐と思っていましたが、そこまでではない様子。
1400が忙しい可能性もありますし、ベストな条件ではないと見ました。
⑦リレーションシップ
消し。
C。
坂が合うタイプ。飛びがきれいで道悪は合うとは言えない。
東京コースは合いそうにない。瞬発はある。
東京が合いそうになり点が大きいです。
こちらもベストな条件ではなさそう。
⑧シャインガーネット
本命です。
もっと渋ってほしかったですが…
S。
パワーはまあまあある。馬場が緩いのは大丈夫そう。
飛びは大きく広いコースが合う。
欠点がないのが大きいですね。
昨年も勝ち馬ラウダシオンと0.3差と好走。
少しでも渋った今なら逆転は可能と見ています。
⑨タイムトゥヘヴン
紐。
B。
坂はない方がいい。曲飛で瞬発に長ける。
ストライドが小さい分小回りがいい。広いコースでも大きな問題はない。
重不良はイマイチかも。
前走の追い込みを見ると買いたくなりますね笑
東京なら末脚は活かせますし、稍重もそこまでは問題ないはずです。
ただ1400がどうなのかなという点で評価を下げて紐に。
⑩ラウダシオン
対抗。
シャインガーネットと迷いましたが、海外帰りで少し割引き。
ただほぼ対等の評価です。
S。
坂はない方がいい。悪い馬場も対応できそう。
高松宮は不利も祟っての大敗に感じる。曲飛で瞬発に長ける。
広いコースも大丈夫。
稍重ならなおさら大丈夫。
この人気なら狙い目。
⑪ビオグラフィー
消し。
C。
坂はない方がいい。ストライドが小さく広いコースは△。
馬場荒れは問題ないかも。1200の馬だけに首が高いのは気になる。
スタミナ面で不安アリ。
昨年の5着馬ですが、条件派向かないと見ています。
⑫メイケイエール
紐。
B。
折り合いが目につく。坂はない方がいい。
ストライドは1400がギリギリ。馬場が悪いとイマイチ。スタミナが気になる。
不安面も多く軸は怖い。
ただ、抑えないのも怖い。
左回りがいい可能性もありますし、案外あっさりという可能性もありますが…
この馬が完全に理解できるまでは紐です笑
走法評価
あとがき
焦って書いているので内容は薄目です笑
ただ、中身はしっかりしたつもりです。
Instagramの方では特別レースの走法評価を上げています!
まだご覧になっていない方は是非そちらも↓↓
https://www.instagram.com/glory621347931/
明日はヴィクトリアマイル。
カワキタレブリー級の爆弾はまだ落とす予定はありませんが、見つかり次第発表したいと思います。
それでは失礼します。