こんにちは。
昨日は買い目をtwitterに挙げることができませんでした…
いろいろ新生活が始まる中、少し忙しい時間が競馬と被ってしまいました。
今日は少し時間は少ないですが、昨日よりは多めに予想ができると思うので、今日はじっくり予想していきたいと思います。
ところで昨日は雨が強かったですね。
リアルタイムでレースは見れなかったのですが、泥んこで田んぼのようになった馬場を見て少し驚きました。
今日は3場すべて晴れているようですので、この時期も相まって思ったよりも早くばば回復が見込めそうですね。
12:00現在で芝は中山中京は重、阪神はやや重となっていてダートは中山中京は不良、阪神は重となっています。
あまりに泥んこだと、軽いダートを超えてまた違った能力が必要になりますから、不良といえども注意が必要かもしれません。
それでは、さっそく予想のほうに参りたいと思います。
日曜競馬予想
今週も特別レース全レースを予想していきます。
阪神9R 春日特別
私の本命は…
です。
内枠というのも悪くないですし、非根幹距離・重馬場友不得意とはしていないので本命にしてみました。
ほかには4頭
- ファルコニア
- スペードエース
- セウラサーリ
- ルリアン
なんとかおいしい買い方を見つけたいところですが…
中山9R 房総特別
私の本命は…
ゴルトベルク
です。
ダートでも勝ち星をあげていて、パワーが見込める1頭です。
対抗にはシンハリング。
非根幹も問題なさそうです。
ほかには
- ホウオウエミーズ
- ミモザイエロー
- メイオール
- クリッパー
- ルヴェルソー
メイオールは重馬場適正で買いです。
中京10R 岡崎特別
私の本命は…
クラシックココア
です。
非根幹への対応力もありそうですし、重馬場も問題なさそうなのでチョイスしました。
春馬と見込んでの思い切った印です。
単穴にはスズカフェラリーとカヌメラビーチ。
スズカフェラリーもこの時期があっていそうです。
ほかには
- アドマイヤシナイ
- セトノシャトル
- メイショウドウドウ
セトノシャトルはダート実績で買いです。
阪神10R 伊丹S
私の本命は…
ストーンリッジ
です。
やや重というところで微妙ではありますが、芝での実績を評価しました。
対抗にはメイショウダジン。
阪神実績・1800実績は豊富。
単穴にはエイシンアメンラー。
前走は同コースで負けていますが、2戦目で買いです。
ほかには
- ペガサス
- ダンツキャッスル
- シールドヴォルト
- パキュートハート
- キーフラッシュ
タマモサンシローは右回りに疑問アリです。
中山10R 東風S
乗り代わりのようですが、私の本命は…
トーラスジェミニ
です。
中山適正もバッチリ。上のクラスでも善戦できるだけに注目です。
対抗にはレッドガラン。
1600では好走中。
初の中山でどうか。
単穴にはクラヴァシュドール。
重馬場も問題ないですし、内荒れなら外も好材料です。
あとは
- サクセッション
- レインボーフラッグ
- バレリオ
- フィリアプーラ
主に道悪適正でチョイスです。
中山メイン アネモネS
私の本命は…
フローズンカクテル
です。
重馬場ということでのチョイス。
ダートの1800で勝ち上がり。
距離短縮もいいですし、もしかしたらという大穴です。
対抗は堅実にベッラノーヴァ。
前走は同コースの重賞で馬券内。
能力の高さはメンバー随一です。
単穴にはルチェカリーナ。
同コースの1勝クラスで勝ち上がり。
リステッド3着など、能力の高さがうかがえます。
ほかには
- アナザーリリック
- カイトゲニー
- トゥルーアート
上位三頭以外は混戦模様です。
中京メイン 第57回金鯱賞(GⅡ)
もちろん本命は
デアリングタクト
です。
一発がありそうな馬はほかにもいるのですが、堅実さをとるならやっぱりこの馬です。
左回り・重馬場共問題ないですし、やすっみあけでも大丈夫。
初戦は負けられないだけに仕上げも上々だと感じます。
対抗にはグローリーヴェイズ。
左回りは案外大丈夫。
道悪でも大丈夫ですし、適正距離な気もします。
単穴にはキセキ。
あの菊花賞の勝ち馬。
7歳と高齢ですが、まだやれないことはないと思います。
ほかには4
- サンレイポケット
- ブラヴァス
- ジナンボー
- ポタジェ
サトノフラッグは左回りに疑問です。
阪神メイン 第55回フィリーズレビュー(GⅡ)
私の本命は…
ヨカヨカ
です。
少しそれますが、今日熊本で地震がありましたね。
5年前の余震なのでしょうか。」ぜひともこの馬には熊本県を元気づけてほしいです。
前走の阪神JFでは好走。
改めて能力の高さを実感しました。
阪神コースはあっている可能性もあるのでここは本命です。
対抗はオパールムーン。
能力は高いでしょう。
単穴にはエルカスティージョ。
前走は同コースで新馬勝ち。
着差もいいので注目です。
ほかには
ポールネイロンは1400実績で侮れません。
あとがき
今日も御免なさい。きょくしょうかいはかけなさそうです。
せっかくのこの時期なので、僕僕の曲紹介をいったん休んで僕の好きな卒業ソングをお送りする予定だったのですが…
なので、明日もブログを更新しようと思います。
土曜競馬日曜競馬の総括を含め番外編的な位置づけで書けたらなと思います。
また、春のG1戦線からは、YouTubeの予想動画の配信を再開したいと思います!
栄光の名馬たちのオマージュの制作も進めています。
予想動画はこのブログを動画の特徴を生かしてわかりやすく、じっくり濃い内容に仕上げる予定ですのでよかったらご覧になっていただきたいです。
話は変わりますが、昨日は何とかオリックス勝てました!
今日の先発はヒギンスということで少々びっくりしていますが、開幕戦と同じカードだけに負けられません。
昨日の佐野選手の活躍はシーズンに大きな期待が持てる内容でした!
正直野手転向ということもあり、打弱のイメージがあったんですが…申し訳ないです。
1番というリードオフマンにとっても適した選手だと思うので今後も注目です。
それではそろそろレースが始まるので…笑
失礼します。